キャリア・カウンセラーの濱野です。


上位目標(=ありたい姿)としての
「心から望む未来のイメージ」を、
以下の順番で、
具体的な行動へと落とし込んでいます。

①ギャップを認識する
②何をすればギャップが埋められるか、
 考える
③具体的に、どんな行動が必要か、
 何を変えないといけないのか考え
 実行する


前号では①と②を、今日は③についてです。

よく目標設定というと、
上位目標(=ありたい姿)だけを考えて、
そこで力つきて、そこで満足して、
終わりにしてしまう方が多いように思います。

でも結局、
行動の積み重ねだけが、
微差の追求だけが、
望む未来へと導く、唯一の手段なので、
行動を変えないと、あるいは、
新たな行動を追加しないと、
上位目標には、いっさい近づけません。

これだけは、断言できます。


だから、下記の通り段階的に
 「いかにして(how)」
を具体化しておく必要があるのです。

・上位目標:ありたい姿
  「心から望む未来のイメージ」

  ↓ ↓ ↓ ↓

・中位目標(①、②):取り組みテーマ
  現在と上位目標とのギャップの認識
  何をすればギャップが埋められるか
  (今、足りないもの)
  例)
   〇〇のスキルアップ
   年収○○円のアップ
   〇〇に関する人脈を広げる
   リスクに備えるための準備をする

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

・下位目標(③):具体的な取り組み
  例)
   〇〇を買う。
   おはようと言う習慣をつける。
   笑顔であいさつする。
   家族の誕生日にプレゼンを贈る。
   〇〇さんに会いにいく。
   スキルを身に着けるため、
      〇〇関連の書籍を読む
   4月から、学校へ通うために、
      WEBで学校を調べる。
   HPを立ち上げてみる。
   ・・・・


今日の本題に戻りますと、

③具体的に、どんな行動が必要か、
 何を変えないといけないのか考え
 実行する

は、下位目標として、必要なアクションを、
より具体化するということになります。

まずは今、思いつくことを
ひたすら書き出してみましょう。
数十個でも、100個でも、200個でも、
できるだけ具体的に、書き出す。

そして、
 今すぐに始める。
 今すぐ手にいれる。
 一つひとつ実行していく。
ことです。


そして、実際に行動を始めると、
あれも足りない、
これも足りない、
ことに気付きます。

逆に、最初は必要と思っていたけど、
これは違ったな、と気付くこともありますが、
そしたら、止めたらいいのだと思います。

それでいいんです。
それが行動するということなんです。


目標を考えるのは、
 上位 → 中位 → 下位
でしたが、

目標達成の順番は、
 下位 → 中位 → 上位
です。


「ありたい姿とのギャップをうめるのは行動だけ」

だということを、心にとめておいて欲しいと思います。